ナチュラルヒーリングPhoto/神戸高速鉄道




神戸高速鉄道
「神戸高速鉄道」というといかにも速そうに思える名だが、実際乗ってみると別にそんなに速い感じはしない。駅間は短めだし各駅の停車時間はゆっくりだし、かえって遅いくらいに思える。なのになぜこんな名前なのだろうか?
歴史を振り返ると、神戸の「新開地」(しんかいち)といえば1930年大ころにはもう大変名高い歓楽街であったようだ。西をむけば山陽電鉄が姫路まで続き、北を向けば神戸電鉄がこれも有名な有馬温泉へと伸び、東の神戸、三宮、西宮、尼崎、大阪方面には阪神電車が、そして阪急電車はさらに遠く京都方面までも結んでいた。
ところが、この、「山陽」(さんよう)「新鉄」(しんてつ)「阪神」「阪急」の鉄道はそれぞれがこのあたりで行き止まりになっていて、それらをつないでいたのが路面電車であったのだという。
やがて時が流れて1968年、たった総計7.6kmばかりとは言え、当時珍しい全てが地下路線となっている「神戸高速鉄道」が出来、やっとこの4つが繋がったのであった。
特筆すべきは、「山陽」と「阪神」は直接にレールが繋がって大阪阪神梅田と山陽姫路とを結ぶ「直通特急」が誕生したことだろう。近年ではさらに「阪神」と「近鉄」の連携により、神戸三宮や尼崎で乗り換えることで奈良と姫路が結ばれることになった。
さらに詳しく!とご興味が沸いた方は、それぞれでいろいろお調べいただくときっと楽しいことでしょう。
まあつまり、路面電車に代わって通されたのがこの線というわけで、「高速」の由来はもしかしたら「路面電車より速い」ということなのかもしれない、と思うところである。
<A.T.迦楼羅の今週のゲオマンシー「シングル・シンボル」占い>
【質問】:「秋の味覚のひとつ、”ぶどう”は今年いっぱいとれて安くなりそう?」
【出たシンボル】:カルサー
【答え】:このシンボルは一般的には「凶」。しかし「安定」「不動」も示すので、この質問で言えば特別豊作ということもなく値段が安くなることもない、と受け取れる。
*シングルシンボル占いとは、タロットカードのワンオラクルのように、短い簡単な質問に対して一つのシンボルを導きだして占う方法です。
A.T.迦楼羅
ジオマンシー(ゲオマンシーともいう)占い、西洋占星術、易占いなど、世界各地に古くから伝わる占術の研究者であり、心理カウンセラーとしても多方面で活躍中。
スピリチュアルカウンセラー育代オフィス所属
https://www.ikuyo.co.jp/top.html
この記事へのコメントはありません。