アゲハチョウの思い出
FORTUNE
息子が中学生の夏、黒アゲハの観察日記を手伝いました。
蝶は生まれたところの木葉っぱしか食べないので、息子は一日おきくらいにみかんの葉っぱをとってきてあげていました。そうこうしてうちの家族となった黒アゲハの幼虫でしたが、さなぎになる少し前になると食欲が更に増して、とうとうみかんの葉のストックが切れてしまいます。
時は真夜中の2時。私はどこにみかんの木があるのかを知らなかったので息子に聞くと、お墓の中に生えているみかんの木からとってきていたそうな。(汗)この時間に、、、?!でもクロアゲハの命の元はとりに行かねばならず、息子1人で生かせることも出来ずについていくことになりました。
とりあえず、犬を連れて散歩しながらお墓にGO。イヤイヤマジ真夜中の肝試しじゃんこれ。
息子がみかんの葉をむしる間、10分あまりお墓の中で1人ポツンと肝試しをしておりました。仕事柄あちこち心霊スポット巡りはしましたが、これ最高に怖かったです。
そのとき何があったかは、またの機会に!!!
そろそろ、肝試しの季節ですが、皆さま十二分に気をつけてお出かけくださいね。
この記事へのコメントはありません。