☆紫蘇の実の佃煮☆

FOOD

【材料】
紫蘇の実      50g

【調味料】
酒         20cc
みりん       20cc
醤油        30cc
ザラメ       30g

①紫蘇の実よく洗い、を枝から外しておきます。

②沸騰した湯に紫蘇の実を入れ、30秒ほど茹でたらザルにあけてしっかりと水切りをします。

③調味料の全てを鍋に入れ、沸騰したら紫蘇の実を入れて火を弱火に落とします。

④ 15分ほど煮詰めて汁気がなくなったら完成です。

紫蘇の実には、咳や喘息を鎮める作用、アレルギー症状を緩和する作用、そして殺菌・防腐作用があるといわれています。
薬膳や漢方でも利用されている食材です。

レシピ提供:お料理研究家M.YUMI先生

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。