
ナチュラルヒーリングPhoto/時の流れ
♪時の流れに身を任せ…という昔の流行歌があったように思う。身を任せるもなにも、「時」などというものは当然にして人々を巻き込み、淀みなく静かに滔々と、あ...
♪時の流れに身を任せ…という昔の流行歌があったように思う。身を任せるもなにも、「時」などというものは当然にして人々を巻き込み、淀みなく静かに滔々と、あ...
水面が鏡のように姿を映す。ただ、いま私たちが手にしているような手鏡や姿見と違って、水鏡はいつも必ずしもくもりなく明瞭にゆらがず姿を映してくれるとは限ら...
師走。十二月。寒い季節。うつむいて足もとを見て歩く。凍ったり雪が積もったりするなら、足もとをちゃんと見て歩かないと危ない。 でもたまには、腰を反らし背...
一年のおしまいの月にもお参りしよう なんだかんだで十二月。はやい。今年もまた、あっという間だった、と思われる方も少なくないかも。何にせよ、日暮れれば夜...
スキューバダイビングで撮った写真をいただきました🤿 お魚🐟、珊瑚礁🪸海の青🌊と、太陽の...
河原道を散策していて橋をくぐり、ふと目を上げると視界を覆う鋼鉄の構造。なるほど橋とは鋼鉄の組み合わせであったか、と改めて腑に落ちる思い。陰影に富んだ複...
日々の暮らしはえてして退屈か、退屈を覚える暇もないくらい忙しくて大変か、あるいはそういう人もいるかもしれないけれどもしかしたら毎日まいにち面白くって楽...
秋バラの季節とて、バラ園を訪れた。園丁さんの曰く、今がちょうどいい時期だ、とのこと。ただ、ことしは夏があまりにも暑くて少し色が良くないようだ、とも。 ...
ときどきふと、とても愛嬌のある表情をしていると思える何かに出くわすことがある。今回のこの狛犬もその一つだ。古式ゆかしい神仏混交の山岳寺院。お寺なのにあ...
夕暮れに歩き、夕焼けに行き会う。夕暮れは、毎日まいにち来るけれど、夕焼けは毎日は見られないだろう。この夕焼けは、今日だけ、今だけの夕焼け。もしかすると...